ワイン用語辞典(タ行)

【ト】トロッケン

糖度が高いほど高価と一般に信じられてきたドイツワイン界に反旗を翻した、ドイツワイン界の石山本願寺。 ただしアウスレーゼのトロッケンなどという、駅でたまに聞ける「黄色い白線の内側までお下がり下さい」というアナウンスに類似を想起させる矛盾した作…

【テ】D.O.C.

デノミナツィオーネ・ディ・オリジネ・コントロッラータ。フランスで言うところのAOCに該当するイタリアのワイン法。ただし厳格でマイナーチェンジしかしないAОCに比べると激しい変化が多い。 新進のワインでもよいものはどんどん取り入れたり昇格させたりす…

【テ】D.O.

スペインのワイン法。産地だのブドウ品種だのはそんなに気にしなくていい。レセルバとグラン・レセルバとカヴァの3つの用語さえ覚えておけば、品物を選ぶのにも買い物するのにも困らない。 2005>>レセルバはおぼえなくてもいいかもしれませんね。 2011>>イタ…

【タ】タンニン

ワイン中に存在する渋味、収斂味の成分。また、ワインに長期熟成の可能性を与える重要な成分。ワインにとっての人魚の肉。 日本では1990年代後半のおかしなワインブームに伴い、「渋い=高い=美味しい」という間違った方程式が成り立ち、若い年代のフルボデ…